東京に2泊した後は、名古屋に行きました。
大学4年間住んでただけあって、香川より、こっちのほうが知り合いも多いです。
一番会いたかった人は、私の大好きだった人でした。
NZにいる間、ろくに連絡もとらなくて、
お互いの存在を忘れてかけてしまっていたけれど、
会うと、やっぱり、、、、

これからも、そばにはいれんけれど、成長して、定職について、自分に自信がついたら、
もっかい会いたいと思います。
がんばれ自分!!
負けんな自分!!
BE STRONG

の精神で、強くなれればと思います。その時をまっててください!
愛知におる間、色んな友達に会いました。
研究室の後輩、みなこ、あっちゃん、みお、あゆ、啓と体操部の後輩、たかち、やなぎ、井戸先生、兄貴、富山兄弟、ゆみこ、ゆか、けいこ、ゆっこ、山口、ナナカ先生、かっちー、さなえさん、ジョン、ゆうすけさん、ひとみ、ひとみの家族のみなさん、んーと、こんだけだっけ??
みんなありがとう。
なぜか、はげまされました。人ががんばってる姿みるのって、
自分に力を与えてくれますよね。
1年ぶりに会うみんなは、もううちが知ってるころより、成長してて、
自分もそれなりに成長したはずなのに、
自分のふがいなさを実感、、、

くやしいので、負けないようこれからを生きます。
なんだろう。
懐かしいより、会いたかったより、一番にくる感情が
悔しい。。。なんですよね。
今から、どう生きよう?
今が、人生の分岐だと思ってます。
見守っていてください。